コストコ幻の品に出会う!
コストコでは幻の品って言われる商品が多々ありますよね。
最近ではぶりかまやぶりあらが朝一しか買えないと人気ですよね。
そんな幻の中でも毎日は店頭に並ばない、中々出会う事が出来ないのがハニーグレイズチキンです。
結構な頻度でコストコに行く私でも今までで3回しか出会えてません。
そんなハニーグレイズチキンを出会えて3回目に購入してみました。
この時も他のデリカの中でひっそりと2パックだけ並んでしました。
ユックリ見ないと見過ごしてしまう感じです。
ハニーグレイズチキン基本情報

ハニーグレイズチキン
購入時価格 5Pで1280円
1本あたり256円
マスタードソース75g
消費期限購入費含め3日間
熱量100g当たり178キロカロリー
テリヤキっぽいソースで見た目もテリテリ(笑)
どんな味?
ロティサリーチキンって書いてるのでクリスマスは争奪戦になるあのチキンと一緒って事かな?
でもこの商品はモモの部分だけなのとしっかり味がついてるので全く別物って感じがします。
コストコのデリカは基本的にレンチンだけで食べれるものが多いですよね。
この商品もレンチンだけでオッケーと、とても食べやすく手間のかからないので忙しい時や疲れてる時に嬉しいです♪
1本がしっかり大きいので満足感があります。
これだけでも食べれますがハニーマスタードソースが付いています。
マスタードですが辛さは殆どなくむしろ甘い感じ。
お肉自体も甘めの味付けですがソースをかける事によってアクセントが付いてとても食べやすくなります。
お肉はとても柔らかくて骨からも外れやすく食べやすい。
ただ私には少し甘くて苦手な感じでした。
旦那さんは美味しいと言っていましたが子供たちにも不評だったので次に見かけても買わないと思います。


まとめ
コストコ幻商品の中でもトップレベルで出会いにくい商品です。
しっかり目の味付けで好き嫌いは分かれそうですがお手頃な価格なので店頭で見かけたら是非挑戦してみてください。