実は凄いコストコの調味料
我が家ではスルーしがちだったコストコの調味料コーナー。
テレビで紹介されていたコストコ特集で美味しそうに出来上がった料理に興味津々。
その料理に使われていた調味料を買ってみる事にしました。
これが大正解でめっちゃ美味しかったので紹介させてください♪
ガーリックシーズニング基本情報
ガーリックシーズニング
510g入り
購入時価格 1158円
賞味期限 2021年10月30日に購入して2023年7月30日
ニンニク・パルメザンチーズ・パセリ・バジルなどが入っています。
直射日光をさけて涼しいところで保管してください。
いざ開封
開けてみると上までギッシリ詰まってます。
開けた瞬間ににんにくやスパイスの食欲そそる良い香りがします。
緑色の蓋は2種類の開け口で利用できるので料理方法によって使い分けできます。
出してみるとこんな感じです。
パセリの色が入ってると料理も美味しそうに見えますよね。
この状態だけで何だか仕上がりを期待しちゃいます!
振りかけるだけでオッケー
では実際に使ってみます。
ガーリックといえばガーリックトーストですよね。
今回使ったのは全部コストコ商品。
マスカルポーネロール
ディナーロールの方が安いですがマスカルポーネロールを食べちゃうと
断然こっちの方が美味しいので、我が家では奮発してマスカルポーネロールにしています。
パンに塗るバターはこちら

Nuttelexバター風味オリーブオイルスプレッドという商品でバターより柔らかくパンにも塗りやすいんです。
Nuttelaxを塗ってからシーズニングを振りかけます。

後はトースターで焼くだけと、とても簡単です。
それなのに1口食べてビックリしますよ!
パン屋さんで買ってきたかのような本格的なガーリックトーストになってます。
他にはお肉料理に使ってみました。
鶏モモ肉に振りかけます。
今回の味付けはこれだけにしてみました。
裏表にしっかりと振りかけて後は焼くだけ。
焼いてる間中、部屋の中はにんにくの香りが漂っています。
振りかけただけとは思えない出来栄え!
私はこれだけで充分でしたが少し味がぼやけてる感じもあるので、はっきりさせたい場合は塩コショウなど足した方が良いかもです。
それでもこれだけで美味しいなんて本当に最高の調味料です!
まとめ
510gと大容量なので購入するのに迷っちゃいましたが買って大正解でした。
色々な料理に使えそうなのでガンガン使っていきたいと思います。