イオンカードで3ヶ月にわたる巨大キャンペーン開催
7月から3ヶ月にわたりイオンカードでとってもお得なキャンペーンが始まります。
しかも7月は最大で45%還元という夢のようなお得になっちゃいます!
ややこしくて理解するのに2時間程かかっちゃいましたが、理解して更にこのお得キャンペーンの凄さに驚愕しています!
この記事ではそんなイオンカードのお得についてみていきますね。
イオンカード発行で20%還元が始まる

まずこのキャンペーンに参加するにはイオンカードを新規で発行する必要があります。
私は既にイオンカードセレクトを持っていますが、違う種類のカードを新規で発行する事で対象になります。
そしてもう1つ必要なのがイオン口座です。
引き落とし口座がイオン銀行以外だと還元率が10%に下がってしまいます。
20%還元の恩恵を受ける為に必要な事
↓
お買い物時にイオンカードで決済する
引き落とし口座をイオン銀行に設定する
イオンウォレットのアプリ内のキャンペーンに応募する
たったこれだけで20%還元になるなんて凄いですよね♪
8月25日~31日
9月24日~30日だよ
カードの発行期間は9月30日まで
キャッシュバックは2019年11月頃に引き落とし口座に現金で還元
カードを新規で数枚作ったとしても1人最大10万円(50万円利用)までのキャッシュバック
1会計に最大1万円までのキャッシュバックなので1回のお会計で最大5万円利用までが対象
イオンカード発行はポイントサイトでお小遣い付きに
では早速イオンカードを発行してみましょう
発行する時にはポイントサイトを経由して更にお得にしてくださいね♪
色んなポイントサイトがありますがオススメはライフメディア
ライフメディア内でも激押し中です

イオンカードには沢山の種類があるのでお好きなカードを発行してくださいね。


因みに私は映画が1000円になって、コストコの支払いにも使えるミニオンにしました♪
登録したらライフメディアからイオンカードを発行します
発行するカードが決まったらポイントGET!をクリックしてカード発行ページに飛んでください。
そのまま必要事項を入力していくだけでOKです。
これでライフメディアを経由した事になるので後日ライフメディアから2000ポイント貰えます。
(貰えるポイントは日によって変わります。)
カードが手元に届いたらイオンウォレットアプリをインストールして、キャンペーンページから応募してください。
これでイオンカードの発行とキャンペーン申し込みが完了しました。
支払い引き落とし口座は必ずイオン銀行に設定してくださいね。
因みにイオンカードには友達紹介キャンペーンがあります。

紹介側しか貰えませんが1名紹介ごとにときめきポイントが1500円相当分貰えます。
カード申し込みの途中に入力欄があるので良かったら使ってもらえると嬉しいです。
途中で入力画面が出てきます
↓
紹介ID
↓
67VZZS
最大45%還元にするための準備をしよう
ここからはイオンカードの20%還元を更にお得にする為の準備をします。
20%還元のお得は発行したクレジットカードが使える所ならどこでも対象です。
電子マネーやプリペイドカードのカードのチャージ、公共料金の支払いなど一部対象外の物もあるので気になる方は確認してくださいね。
まずはオムニ7のキャンペーンとの併用です。
オムニ7では7月1日~7月31日まで最大20%還元のキャンペーン中!
対象店舗のうち1店舗利用2000円以上購入で10%還元
2店舗利用2000円以上購入で20%還元
還元上限は6000円(3万円利用まで)
ナナコギフトオムニ7での還元になります。
対象店舗です
↓
対象店舗は少な目ですが購入したい物が売ってそうならエントリー必須です。
エントリーしたら決算する時にイオンカードを使うだけです。
この時のお買い物をイオンカードの20%還元日の25日~31日にすると最大40%還元になりますね。
次にd払いのキャンペーンとの併用です。
7月1日~7月31日まで対象店舗でd払いすると最大20%還元のキャンペーン中!
更に金、土曜の利用で還元率がアップします。

他にもdサイトの登録などで還元率が上がりますが少し大変なので私は参加しません。
対象店舗一例です
↓
こちらはオムニより多いので嬉しいです。
家電の購入とか考えてる方は40%offとか嬉しすぎますね♪
還元上限は1万円(5万円利用まで)です。
これもイオンカードの20%還元日に合わせると最大45%offになりますね。
まとめ
最大45%還元とか本当に凄いですよね!
これはやらなきゃ後悔レベルです。
私はマスターカードを選んだので期間中コストコでのお買い物も20%offになっちゃいます♪
期間中にUSJにも行く予定です。
是非このお得を取り入れてみてくださいね。